top of page

麹クリエイター資格講座

麹作りを身につけて心も体も若返る!

いくつになっても今が一番キレイを叶え、

自分が主役の人生を生きよう!

日本で大人気!麹ライフがすぐに始められる日本麹クリエイター協会認定の

「麹クリエイター資格講座」がパリでも受講可能です。

資格取得後は、発酵調味料や麹化粧水などの1dayレッスンの開催が可能となります。

海外にいてもどこにいても麹のある生活ができる事で今後の不安が消えました!

麹が家族の健康を守るための強い味方になってくれる!

麹作りが自分でできる事で自己肯定感が上がりました!

大人になってからの勉強や資格が取れたことで自信がつきました!

これからの人生を前向きに生きていけます!

麹料理は家族も大好きだから続けられるし続けていきたい!

時短!簡単!美味しい!の三拍子が叶うので毎日のご飯作りが楽になりました!

麹作りという今まで考えもしなかったことが自分でできるようになる。

そして、麹を食生活に取り入れることにによってご自身の健康だけでなく、家族も守ることができる。

受講された皆さんがそれを感じ、それがご自分の大きな自信へと繋がっています。

3.jpg

麹を自分で作る???

 

実は私、そんなこと考えたこともありませんでした。

 

10年以上前、第一次塩麹ブームに乗って、私も塩麹を購入しお料理に使用してみたことがありました。

感想は・・・

「おいしくない」

独特な香りがどうしても気になり、美味しいと思えなかったんです。

基本的な使い方も応用方法もわからず、結局冷蔵庫で眠ったままの塩麹は賞味期限が切れ、さようならをする結果になりました。

 

それ以来、麹を利用することはありませんでした。

しかし、ファスティングセミナーを受講し学びを深め、たどり着いた答えは、「発酵食品を摂る」ということが「腸を整える一番の近道」ということでした。

 

それからは、市販の乾燥麹を購入し、自分で塩麹や醤油麹を作り食生活に取り入れていたのですが、フランスへの移住が決まり、ふと頭の中をよぎった不安。

 

「フランスに行ったら麹って簡単に手に入るのかな?」

「せっかく始めた麹ライフを続けられるの?」

 

そんな時、日本麹クリエイター協会の麹クリエイター講座に出会いました。

4.jpg
5-2.jpg
5-1.jpg
​3

原料も白米だけでなく、玄米や大麦があること。

また、麹菌も白い菌と黒い菌があること。

そして、その3つの原料と2つの菌から6種類の麹が作れるということ。

さらに、6種類の麹から塩麹、醤油麹、甘酒が作れるので、

計18種類の調味料を作ることができるということ、全てが驚きでした!!!

 

そして、本当に美味しい!

 

市販で購入した塩麹や甘酒とは別物です^^

 

甘酒は苦手とおっしゃっていた方が自家製麹で作った甘酒を召し上がると

「美味しい!」

「これなら毎日取り入れたい!」

それくらい、自家製麹は格別の美味しさなのです。

 

そして、市販では手に入らない「黒麹」

黒い麹菌で醸した麹なので黒麹と言われていますが、

この美味しさには衝撃を受けました!

自分で作るからこそ味わえる特別な黒麹もぜひ味わっていただきたいと思います。

フランスへ移住した後も、この「麹を作る」というスキルがあったことで私たち家族の食生活はとても充実しています。

 

麹があれば、塩麹、醤油麹、甘酒、味噌などの調味料を自分で作ることができるため、他の調味料を購入する必要がありません。

 

ですので、我が家の冷蔵庫は自家製麹調味料の瓶だらけです^^

そして、麹の力によってお料理に時間をかけなくても美味しいご飯が作れる!

これは本当に忙しい女性の強い味方です。

まさに、時短!簡単!美味しい!を叶えてくれるのが麹なのです。

6.jpg
7-1.jpg

また、麹作りを通して、子供達に日本の伝統食を伝えることができるのと同時に

子供達が自然と食に興味を持ち、食べることへの感謝が生まれます。

 

できたての麹を「おいしいね!」と言って頬張る姿はとても愛おしく

麹作りができて本当によかったと思える瞬間でもあります。

 

麹料理によってお子さんの好き嫌いが克服できた!

というご感想をいただくのも、とても嬉しく

ご家族の健康を守っているということが

ご自身の自己肯定感をあげることにも繋がっています。

7-2.jpg

​こんなお悩みありませんか?

お料理があまり好きではない・お料理が苦手。

毎日の献立を考えるのが大変・苦痛。

海外生活で食生活が乱れがち(パンやスイーツを食べる機会が増えた)。

肌荒れ、便秘など体の不調が気になる。

食生活を改善したいと思っているけれど何から始めれば良いかわからない。

麹をどのように食生活に取り入れていけば良いかわからない。

麹作りには興味があるけれど本当に自分でできるか不安。。

子供の好き嫌いが多い。

駐在期間が終わり日本に帰ってからの社会復帰に不安がある。

いつも周りと比べて自分に自信がない。

9-2.jpg
9-1.jpg
9-3.jpg

女性が抱えるステージごとのお悩み。

麹を生活に取り入れることによって多くのことが解決できます。

 

一生物のスキルを身につけて、

健康で美しい体と「今の私が一番好き」と自信をもって言える人生を歩みませんか?

 

 

 

レッスンの詳細は日本麹クリエイター協会ホームページをご覧ください。

https://koji-creator.com/creator/

まずは、ご希望の日程などお気軽にお問合せください。

bottom of page